2025年2月8日 (高橋厩舎の日常)
こんばんは!今週は新馬3頭を含む8頭の高橋っ仔がスタンバイ!
まずは京都4Rにボンマティが幸ジョッキーと出走します。
最終追い切りは坂路で。
動きは良かったですし、息の入りや操縦性も問題ありませんでした。
ここまでしっかり乗り込んできて少しずつ以前よりもバランスを自分で保てるようになってきました。
良化がスローな印象ですので、実戦を経験しながら色んなものが成長してくれればと思います。
続いて小倉1Rにアニュスノーバスが秋山ジョッキーと出走します。
最終追い切りは秋山ジョッキーが跨り坂路で。
先週からブリンカーを着用して調教を行っていますので、今週も装着しましたが劇的な変化は感じられず
使いつつ良くなってくれればという印象です。
まだ精神的な幼さがありますので、経験を積みながら少しずつ色んな面が成長してくれればと思います。
続いて小倉10RRKB賞にスズカハービンが松若ジョッキーと出走します。
最終追い切りは難波ジョッキーが跨り坂路で。
大きなフォームで非常に良かったですし、反応も良く最後まで集中して走り切ってくれました。
相変わらず行きっぷりは良いので、あとは競馬で上手く気持ちのコントロールが出来ればと思います。
今回相性の良い小倉競馬場で、何かキッカケを掴んでくれる事を楽しみにしています。
続いて日曜東京4Rにメイショウウメゴチが津村ジョッキーと出走します。
最終追い切りは坂路で。
除外が続いて仕上がっていますので、疲れを残さない程度に追い切りました。
残り2Fで促すと反応が良くしっかり身体を大きく使えていました。
息の乱れもほとんどなくここまで順調に調整出来たと思います。
後は初めての場所でテンションを上手く維持してくれればと思います。
初戦からどんな走りを見せてくれるのか楽しみにしています。
続いて京都2Rにグラブビクトリーが幸ジョッキーと出走します。
最終追い切りは坂路で。
時計は出ていますがまだまだ改善点が多く、乗り手の扶助が必要な状態です。
我が強く、嫌な事から逃げたりとまだ幼い所もありますのでじっくり時間をかけてこの馬の良さを引き出していけたらと思います。
続いて京都3RにムギトルナがM・デムーロジョッキーと出走します。
最終追い切りは坂路で。
先週もしっかり動けていましたので、当週はある程度動かす感じに追い切りました。
走り出してしまうと乗り辛さは無く、テンションも維持出来ています。
気が入ってしまうとコントロール等で危うい面はありますが、真面目で素直な子ですので
今回もミルコジョッキーと共にどんな走りを見せてくれるのか楽しみにしています。
続いて京都5Rにマリアブーケが幸ジョッキーと出走します。
最終追い切りは幸ジョッキーが跨りCウッドコースで。
併走馬が離脱して直線は途中から単走になる形になったせいか、左にモタれるところがありました。
小柄な子ではありますが動きはしっかりしていて
追い切る毎に前進気勢も増していますので
まずは初戦、どんな走りを見せてくれるのか楽しみにしています。
続いて小倉8Rにプリズマジコが秋山ジョッキーと出走します。
最終追い切りは坂路で。
相変わらず坂路で追い切ると右へモタれる所がありますが
良い意味で前走後も大きな変化はなく、状態を維持出来ています。
前走をみてもこのクラスで十分通用する走りを見せてくれましたので
あとは初めての小倉競馬場でも引き続きこの馬らしい走りをしてくれる事を期待しています。